もどる
第651回 TOSS SANJO例会
【 参 加 】三浦、井上、田中、佐野、佐藤、山田、田代
1 模擬授業
(1)井上6年国語 「『鳥獣戯画』を読む」(二段落)一字読解
発問
①なぜ「北国の野ウサギ」なのですか。理由を12字で書き出しなさい。
②トノサマガエルと分かる一文を書き抜きなさい。
③これは何色(なんしょく)で描かれていますか。
濃淡とあります。一色ですか。指名なしで発表してください。
コメント
④一字読解の答えはカチッと決める。
⑤「なぜ」でなく、「特徴は何ですか。」と問う。中学校では、「理由が書かれている部分を◯字で答えなさい」と問うている。
⑥「濃淡」は「濃い」「淡い」からなっていることを示す。それぞればらばらの言葉
だと思っている子が多い。
⑦「黒」と答えた子をスルーした。墨を使って、いろいろな濃さで描いていることを知らせたい。「真っ黒だけだよね。」と揺さぶる。
⑧一字読解の基本。短くテンポよくやる。易から難へ。最初は確認を入れる。◯を付けさせる、手を挙げさせる、黒板に書かせる、など。
二段落はまだ子どもにやっていませんでした。子どもは短い範囲で、やりやすそうです。今日の学びを次の授業に生かします。ありがとうございました。
(2)佐野 1年道徳 「はしのうえのオオカミ」道徳「はしのうえのおおかみ」
①板書をしない。スキができる。文字情報が多すぎる
おおかみだけの心情にせまる。熊いらない。
歪曲して板書するのはNG。
→子供に文字書かせる。
➁川です。おおかみがいます。
そうかそれもあるね。NG
→発問に対して確定していく。
③読み聞かせ おおかみがやってきました。「おかしいよね」と尋ねる。
熊が渡ろうとしたのでゆずる。
④言葉いらない図式化してきもちを〇×で板書する。
確認できるようにしておく。
⑤一通り読み聞かせをした後、だれが出てきた?何したの?
どうして変わったと思う?
自分で、びっくり、認められる、優しい人間 変化見て親切にしたことを
意味付ける。
1年 算数「長さ」
うすいろが長く見える
紙テープ①ペンで巻く②鉛筆で巻く
長い方が短くなるようにする。
100玉そろばん(1~20、20~反対、10のとび、10の階段、
分解10は1と9・10は2と8・・・・。隠し玉)
ノートを書きます。
◎テープの長さを比べてみよう。
テープをやる前に。①えんぴつ(手で隠す)
②えんぴつ(はしをそろえる。まっすぐにする。)
③紙テープ 予想 やってみよう。(2人で一セット)
長さを比べる時に大事なこと。まとめ はじをそろえる。まっすぐにする。(ノート)
④これは、どうやって比べる?はがきの縦と横。
予告 次は箱を比べてみようね。
おまけ ダジャレクイズ
(3)三浦 1年 算数 長さくらべ
1,ひもの長さを比べる動画を見せる。
『端をそろえること』と、『伸ばして測ること』を確認する。
2.スライドの問題を見せて、えんぴつの長さを比べさせる。
3.端が揃わないえんぴつのスライドを見せて、目盛りがいくつ分で調べられることが分かる。
4.4本のテープの問題を解かせる。
①書いて理解しようとする子もいる子もいるので、
スライドだけではなく、手元に、資料を用意する。
②えんぴつを、目盛りの上に、わざと斜めにおいてみる。
③わざと端がそのわないえんぴつの、端を隠して提示する。
(4)佐藤 5年算数 面積
(5)田代 6年説明文 「町の幸福論」
①説明文、最初にするのは? 形式段落に番号
②4つに分けなさい。斑で相談。
板書して、見当。
③事例1と事例2をキーワードですまとめます。
漢字3文字
④事例3を7文字でまとめなさい。
⑤結論の段落は14,15
キーワード3つは何ですか。
「主体的」「未来のイメージ」「町の幸福」
⑥一番重要なのは?
⑦30字程度で要約しなさい。
2 検定模擬授業
田中 集団的手抜き
3 レポート
山田 これからの教師像2