(参加)熊倉、田中、田代
1 模擬授業
(1)田中
(2)熊倉 4年 算数「どんな式になるのかな 1桁でわるわり算」
① 絵にしてからテープ図にする。
実際に授業をしたところ、問題文を読んだ後、演算決定ができない児童がいました。
そこで、「絵にしてみなさい。」と指示しました。
すると、「そういうことか!」と声が挙がりました。
その上で、「テープ図にすると、教科書にようになりますね。」とテープ図に緩やかにつないでいきました。
熊倉 4年 道徳 「一人ぼっちのYちゃん」 C公正公平
いじめの科学を熟読し、いじめ問題への理解を深め、指導事項を整理していくことが必要である。
3層構造はきっちり教える。また、解決できる可能性が高いのはどの立場かを考えさせ、教える。
①教材文を読む。
② 誰が一番悪いですか。(被害者も悪いという意見があれば、そうでないことを説明する。重大な人権侵害の行為である。)
③ いじめを止められるのは誰ですか。
④ 一番、いじめを止める可能性が高いのは、どの立場だと思いますか。
(傍観者です。圧倒的多数であり、声に出せないですが、同じことを思っているからです。)
⑤ ところで、いじめられる子が将来、どうなってしまうのか。その科学的研究が行われています。
⑥ いじめられる子だけではありません。加害者が将来、背負ってしまうリスクについても、次のように言われています。
⑦ 将来によくない影響が出てしまうのはこの二つの立場だけでしょうか。(傍観者もなのです。)
(3)田代 学習参観 2年算数の組み立て
①百玉そろばん
順唱、逆唱、
2とび、5とび、10とび
10の階段・10の合成、
九九の2の段~6の段
かくし玉
②数字フラッシュカード
数字、
1多い、1少ない、
数あて
③たし算フラッシュカード、ひき算フラッシュカード
今回は対決なし。
勝負に異常にこだわる子がいるので。
④筆算の復習
できた子から持ってここさせ、板書。
ただし板書は、1号車の人などと指定し
なるべく全員に板書。
⑤数列クイズ(これも算数です)
2-4-□ー8
1-3-□ー7
1-2-4-□ー16ー32
親ー人ー中ー□ー小
あーあーいーおーかーかーかー□ーこ
⑥マッチ棒クイズ(棒マグネット)
3+4=5(1本動かす)
3-2=8(2本動かす)
⑦2学期の予習
二分の一の色塗り
グループにさせて、正方形の二分の一を塗る。
8通り以上考えさせ、板書。
これを1/2といい
2学期のお勉強です、と伝える。