(参加)井上、熊倉、高原、田中、田代
1 模擬授業
(1)高原 言葉づかい
(2)田代 2年道徳「るっぺ」
①規則正しい生活と何か確認。
②範読
③感想を書かせ板書
④評定
⑤誰が悪いのか(誰の責任か)
るっぺ お母さん
⑥討論
⑦自己責任は何歳からか
⑧感想を書かせる
(3)熊倉
4年 国語 「走れ」(東京書籍)
<クライマックスの一文の検討について>
主人公ののぶよの心情は段階的に変わっている。
よって、クライマックスの一文を問うのであれば、
変化の中身を確定しなければならない。
例えば、「体が重かったのが、軽くなった」、
「運動会への負のイメージが変わった」、
「家族関係の不安が消えた」
などがある。そこを確定しないと、
何を話し合っているのか分からなくなる。霧の中に入っていくようなもの。
お手紙であれば
、「不幸せながまくんが、幸せながまくんに変わったのはどこですか」のように、
変化前の状態Aと変化後のBをカチッと決める。
頂戴した代案をもとに以下のように進める。
①「いろいろな思いがするするとほどけていった」の「いろいろな思い」を箇条書きさせる。
② 何によって変わったのかを問う。
③ 主題を書く。
(4)田中 環境セミナー 鉄道
(5)井上 4年算数 わり算の筆算