もどる

TOSS SANJO 第421回例会
 (参加)斎藤、三浦、熊倉、野田、田辺、田代

1 教え方セミナー検討
(1)野田 国語「田に×」の授業 向山実践小3、4年 伴先生追試「生き方カイゼン術CD」より オールB
①褒めることで、やる気にさせよ。
②実際の授業では、30分〜1時間盛り上がる。
③子どもとの対応が楽しい授業となる。
④田代先生の代案:例示では、しっかりと「例えば田と言う字がありますね。他にどんなものがありますか?…例も含めて構いません。ノートに書きましょう。」
⑤このクラスは、◯個出ましたね…と、言わなくても盛り上がる。
⑥別案:単位には、どんなものがありますか?…◯円、◯メートル、◯こ…齋藤先生のクラスにて126個も?出たという(小5?)。

(2)熊倉 教え方講座「1年間これで安心!パーツで組み立て運動量を確保する体育授業の開始10分間」の講座案の検討
①授業開きを想定し、体育の目的2つを話す
②リズム太鼓は、ない学校も多いので扱わない。
③年間を通して、取り組むものを提案する。
    →たかが準備運動ではない。教師の意図と継続で、子どもの変容を生んでいくことができる。
④小学校における必達目標を提示する。

(3)三浦 図工

(4)田辺 小学校での外国語活動

(5)齋藤

(6)田代 ふるさとの木葉の駅

2 レポート
田代 教材選択基準 校内資料