もどる

TOSS SANJO 第352回例会
 (参加)斉藤、高野久、三浦、熊倉、大塚、田代
1 模擬授業
(1)熊倉 希少糖
 http://www.kagawa-u.ac.jp/rsrc/5.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
希少糖とは上図に示すように、自然界に微量にしか存在しない
単糖(糖の機能的最小単位)と定義付けられる。
 単糖には非常に多くの種類がある。自然界に多量に存在する単糖は
ブドウ糖、果糖など7種類だけである。残りのものは全て希少糖である。
 希少糖は自然界に微量にしか存在しないが、逆に、種類は非常に多い

(約50種類)。これらの希少糖のほとんどのものは市販されておらず、また
されていても大変高価であるため、研究に必要な量の供給が困難であった。
 このような希少糖を自然界に多量に存在する単糖から生産し、その機能を
解明しその成果を事業化に連結するプロジェクトが香川県で進んでいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
単糖で、大量に存在するのは、ブドウ糖・果糖など7種類。
他約50類は希少。

(2)熊倉  1年 算数ひき算

(3)大塚 親守詩

(4)三浦  向山型国語に挑戦
 「夏の世は あけれどあかぬ まぶだかな」


(5)田代 6年生に2年生の説明文を授業する

2 打ち合わせ
(1)五色百人一首大会 高野久