もどる

TOSS SANJO 第245回例会
 (参加) 滝澤、高野久、小林、近藤、捧、斎藤(一)、三浦、田代、、見学4名          
1 模擬授業
(1)滝澤

(2)高野久

(3)小林 5年社会「低地の人たちのくらし」 オールB
①大河津分水は地図帳で確認させる
②分水路は「人が造つた河です。何m位でせうか」と問ふ
③古写真があると良い
④地図などで洪水の広がりなどを知らせる
⑤「堰」の意味を子供達に知らせる
⑥現在の最新の設備を知らせる
⑦土地改良区の働き

(4)近藤 国語「向山型パロディでレトリックを身につける」 評定 A-1 B-6
 ①手本が良質のものかどうかの吟味。おもしろくない。
 ②向山先生の扱ったものには「竹馬の友」がある。
 ③子どもがもえる手本を扱うと、子どもは燃える。
 ④最初読んだ詩と後の学習で扱った詩のつながりがほしい。

 短歌「六二三 八六八九八一五 五三に繋げ 我ら今生く」
 ①今上天皇は、6月23日 8月6日 8月9日は忘れてはならない三つの日といっている。この短歌の学習の最後に話すとよい。

(5)捧

(6)斎藤 6年算数「分数のかけ算~逆数」オールB
①場合によっては、最初に例示が必要。
②aに対する1/aやb/aに対するa/b以外のものも出るので、
 (1/1,2/2,3/3など)
 分けて考えさせる。

(7)白井

2 レポート
(1)田代 算数の図形指導 子どもの算数日記
(2)斎藤 子どもTOSSデー
(3)滝澤 特別支援セミナー