もどる

TOSS SANJO 第23回例会
                                              2002.8.30(金)   18:00〜21:00  於 三条市中央公民館
 
(参加者) 齋藤、高野(宏)、近藤、小林、捧、大関、佐藤、高橋、真島、高野(久)、川上、山田(直)、郷、、山田(博)、田代の15名
      
T たくみ講座の準備作業

U 模擬授業 
(1)山田(博)「あかねこ計算スキル」のユースウェア(補助計算がたくさん必要な場合)
【評価】 オールB
 @ 補助計算は必ずスキルにさせる。机の上は、スキルと筆記用具のみ。
 A 選んだコースの問題が終わっても、それ以上問題を解いてはならない。(子どもにコースを選ぶ能力をつけさせる)  
 B スキルに書かれている時間(例:2〜4分)は、クラスの実情にもよるが、できるだけ短い方が子どもは集中する。
 C タイマーは使わない。子どもの様子を見て、2分と言っておきながら、実際には10秒速く終えたり、10秒多く時間をとることも大切。(子どもに気づかれないよう)
 D 答えを読み上げる際は、途中計算も全て読む。
 E 100点の子に挙手させる時は、コースに関係なく一斉に挙手させる。
<模擬授業後、木村重夫先生のHPにて再確認したこと>
  ・丸付けの後は、「二度目の集中」の時間。
  ・2問・5問コースの子は残りの問題を、10問コースの子は「早く終わったらやってみよう」を行う。

(2)高野(久)


V レポート検討
(1)齋藤)「学校づくりセミナーin山口の報告」
 ヤング道場レポート【C】向山型国語のドラマ「毎日が『あれども見えず』」
 ヤング道場レポート【D】TOSSLAND活用法「自分も、子どもも、同僚も」
 「朝学習指導の結果集計」

(2)川上

(3)田代 2学期準備

W PC研修
(1)パワーポイント
(2)フラッシュ