もどる
TOSS SANJO 第188回例会
2009.9.26(土) 9:30〜11:00 於 サンファーム三条
1 模擬授業
(1)高原
(2)田代 千字文 オールC
@写すとまねるが混同している。まねるは後半部分に持って行く
A前半が長い
B現在の子どもとの比較、常用漢字との比較があるとよい
C四字になっている意味が必要
D歌になっていることの理解
(3)高野久
(4)長谷川
(5)近藤 国語「情報を伝達する説明文を書く」 評定 B4 C1
@最初に何をするかを言うこと。
A「どんな楽器」という発問→「どんな種類の楽器」
Bやり方はわかったが、実際に書けない。完成させる例示は、「野菜」など子どもが
書いていくことができるものがよい。
C最初の例示は特殊である。シンプルなものに。
D四つの段落、四つの構造をきちんととらえさせるようにすること
(6)高野宏
(7)三浦 算数1年「たしざん(2)」B7 C2
@「あふれたら さくらんぼ」の手の出すところでリズムが崩れた。
A何をしているのか、わからない。
手の出し方を工夫する。
例えば、体を逆にしてみる。
B式は、書かせてから発表する。
C4+9は、なぜ違うのか文章題のきまりに触れる。
D答えを確定してから、計算のやり方に進むといい。
E子どもがならんでいるさし絵を有効活用する。
・数字を書く。
・+を書き加える。
・10で囲む。
F「いつも数える訳にはいかないから、計算の方法を教えるよ。」といくと
授業の流れがスムーズ。
2 レポート
(1)近藤
学年だより
人権・同和教育について
(2)田代
向山学級合宿レポート