| 発問1 「桃太郎」とはどんなお話しですか。 | 
| 指示1 「桃太郎」のお話を20字以内でまとめなさい。句読点も字数に入れます。ノートに書けた人から持ってきなさい。 | 
| 指示2 桃太郎の話で大切な言葉を3つ書きなさい。 | 
| 発問2 3つの言葉の中で一番大切な言葉はなんですか。 | 
| 指示3 3つの言葉を入れて20字以内でまとめなさい。その時、「桃太郎」で終わる文にしなさい。 | 
| 指示1 第1段落を全員で読みなさい。はい。 | 
| 指示2 第1段落を20字以内でまとめなさい。ノートに書けたら持ってきなさい。 | 
| 指示3 もう一度書き直してごらんなさい。 | 
| 指示4 もう一度ノートに書いてごらんなさい。まだ黒板に書いていない人は、黒板に 出てごらんなさい。 | 
| 段落 | キーワード | 要 約 | 
| 1 | タンチョウ 釧路湿原 特別天然記念物 | 釧路湿原に住む特別天然記念物タンチョウ(20字) | 
| 2 | タンチョウ 生息 広い地域に数多く | 広い地域に数多く生息していたタンチョウ(19字) | 
| 3 | タンチョウ 減る 急激 | 急激に減ったタンチョウ(11字) | 
| 4 | 開拓の人々 開墾のくわをふるう 石狩湿原 | 石狩湿原に開墾のくわをふるう開拓の人々(19字) | 
| 5 | タンチョウ 絶滅 明治時代 | 明治時代に絶滅したと思われたタンチョウ(19字) | 
| 6 | タンチョウ 釧路湿原 発見された | 釧路湿原で発見されたタンチョウ(15字) | 
| 7 | タンチョウ 生き残る 釧路湿原 | なぜ釧路湿原にタンチョウは生き残ったか(19字) | 
| 8 | 釧路湿原 不毛の湿地 長い間 | 長い間、不毛の湿地だった釧路湿原(16字) | 
| 9 | タンチョウ 湿原の自然 厳しい | 厳しい湿原の自然に生き残ったタンチョウ(19字) | 
| 10 | タンチョウ 絶滅 おかしくない | いつ絶滅してもおかしくないタンチョウ (18字) | 
| 11 | タンチョウ 食べようとしない 人間のえさ | 人間のえさを食べようとしないタンチョウ(19字) | 
| 12 | タンチョウ 食べた えさ | えさを食べたタンチョウ(11字) | 
| 13 | 人々 給じ 積極的 | 積極的な給じをはじめた人々(13字) | 
| 14 | タンチョウ まぬがれる 絶滅 | 絶滅をまぬがれたタンチョウ(13字) | 
| 15 | タンチョウ 数える 増える | 六百羽を数えるまでに増えたタンチョウ(18字) | 
| 16 | 釧路湿原 国立公園 ラムサール条約 | ラムサール条約登録湿原の国立公園釧路湿原(20字) | 
| 17 | タンチョウをめぐる自然 悪化 確実 | 確実に悪化するタンチョウをめぐる自然(18字) | 
| 18 | 自然環境 残っていない タンチョウ | タンチョウが暮らす自然の残らない自然環境(20字) | 
| 19 | タンチョウ 人間 生きている | 人間のえさによって生きているタンチョウ(19字) | 
| 20 | 人間 おりのない動物園 タンチョウ | おりのない動物園にタンチョウを入れた人間(20字) | 
| 21 | 人間の責務 自然を残す 湿原の復元 | 自然を残すことと湿原の復元が人間の責務(19字) | 
TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません