(C)TOSSインターネットランド /小学校/1年生/国語//説明文/


どうぶつの赤ちゃん

田代勝巳(TOSS SANJO)

1年生説明文「どうぶつの赤ちゃん」の授業。第1時は教師が誤答を言うことで、子どもたちに根拠をさがさせた。2時以降は、問題づくりをしていく。そして説明文の問いかけの文をおさえていく。

第1時

教科書60ページ 「どうぶつの赤ちゃん」    先生の後についてよんでごらん

追い読みをする

。で交代読みをします。先生が先、みんな次の文です。どうぶつの赤ちゃん どうぶつの赤ちゃんは・・・・・・ 

交代読みをする

題名の横に○を10個書きなさい。 2個赤で塗ります


先生、わかっちゃった! このお話、簡単だね。ライオンのお話だよね。 

子どもにきいてみる。
シマウマのことも書いているあるという意見をとりあげ、ほめる。

じゃあさ、ライオンはどうぶつの王様なんだよね。あってるよね。だから生まれたときから大きいいんだ。

「ちがうよ」という子どもたちの声。それに対して、「小さいなんて書いてないよ」「おうさまだもん」と言って反論してみる。
「子ねこぐらいの大きさ」と書いてあるとみつける子どもがいる。
「子ねこでしょ、小さいなんて書いてないよ」とさらに反論してみる。
「子ねこは小さいの!」と言ってくる。

そうか、わかった。でもライオンの赤ちゃんは、目がすぐに見えて、えものをとるんだよね。王様だから。

ここでも、子どもたちは猛然と反対する。

え〜みんなのいっていることおかしいよ。じゃあ、シマウマの方が王様だよ。そう思うでしょ。どうぶつの王様はシマウマ。ライオンはよわいんだ。そう思うでしょ。

さらに「ちがうよ!」という声になる。

じゃあ、みんなに聞いてみよう。シマウマが王様だと思う人?ライオンが王様だと思う人? 

全体の人数を確認する。
教師一人でも、「ちがうよ!シマウマの方が強いよ。おうさまはシマウマだ」と言って反論していく。
興奮状態の子どもを制して、

そんなに言うんだったら、証拠はどこにあるの。ライオンが王様だっている証拠を見つけて、ノートに書いてごらん。

ノート作業の時間をとる。

もう一度きいてみます。どうぶつの王様はシマウマだ。そう思う人?ライオンだと思う人。


理由がちゃんとと言える人は」いますか。
「わたしはライオンが王様だと考えます。わけは〜です」というように言ってごらん。 

次のことが根拠となる。もしも、子どもたちからでたら、驚いてみせる。
 「ライオンは、どうぶつの王さまといわれています。」
  赤ちゃんがよわよわしいけど、大人のライオンは強い。
  シマウマはにげることができる

びっくりしちゃった。やっぱりどうぶつの王様はライオンなんだね。よく教科書見ないとだめなんだな。みんなのおかげでかしこくなれちゃった。ありがとう。



第2時

おうちで読む練習してきた人いますか?

驚いて、うんとほめる。

今日はみんなで立って読んでみます。いい声きかせてね。起立。

先生が問題をだします。答をノートに書いてごらん。

 

第1問 このおはなしの題名は何ですか。

どうぶつの赤ちゃん
問題を出して、答をノートに書いたら、指名して答を確認する。合っていたら、赤鉛筆で○をつける

第2問 ライオンの赤ちゃんは、生まれたときはどれぐらいの大きさですか。

小ねこぐらいの大きさ(大きさまでちゃんと書いていたら花丸)

第3問 ライオンの赤ちゃんは生まれてどれぐらいおちちだけをのんでいますか。

 2か月ぐらい(ぐらいまで書いてあったら花丸)

問題のつづきは、みんなで考えてごらん。一問書けたら先生のところにもってらしゃい。

  持ってきたら、ほめたり驚いたりして、○をつける。
 早くできた子には板書させ、なかなか書けない子には写してもいいことにする。
 
 
 第3時

おうちで読む練習してきた?

とにかく驚いたようにほめる。

お隣同士で交代読みをします。

昨日つくった問題を発表してもらいます。発表できる人いますか。

前に出てきて問題を発表する。正解かどうかは教師が判断する。
子どもたちがつくった問題は次のものである。

 
 @ライオンはどうぶつの王さまといわれていますか。
 Aライオンの赤ちゃんでとじたままになっているのは何ですか。
 Bライオンの赤ちゃんはよそに行くときは、だれにつれていってももらいますか。
 Cライオンの赤ちゃんは、お母さんのどこにくわえてもらいますか。
 Dしまうまの赤ちゃんは、生まれたときはどれぐらいの大きさですか。
 Eしまうまの赤ちゃんは、だれとにげるのですか。
 Fしまうまの赤ちゃんは、おちちをどれぐらいのんでいますか。
 Gしまうまの赤ちゃんは、生まれてどれぐらいで立ちますか。
 
 Gの答が「30分前」と答えた子をうんとほめた。
 

実は、このお話の中で、問題を出している文があります。どこだかわかる人?

 最初の2文をノートに写す。
 
 第4時

今日は、一人ずつ読んでもらおうかな。とっても上手に読めたら◎、上手だったら○です。最初は、〜さんの列から。

 列ごとに指名し、一文読みをしていく。
 

ライオンの場所としまうまの場所を交互に読んでみます。 

 ライオンとしまうまの対比されている場所を交互に読む。そのためのプリントを用意する。

次に聞くのは、ライオンのことですか、しまうまのことですか。ノートに「ライオン」または「しまうま」と書きなさい。

 
@小ねこぐらいの大きさなのは何の赤ちゃんですか。
Aやぎぐらいの大きさなのは何の赤ちゃんですか。
B目や耳が閉じているのは、何の赤ちゃんですか。
C耳がたっていうのは、何の赤ちゃんですか。
Dお母さんに似ているのは、何の赤ちゃんですか。
E生まれて30分もたたないうちに立つのは、何の赤ちゃんですか。
F生まれて2ヶ月ぐらいおちちをのんでいるのは、何の赤ちゃんですか。
 

「ライオンの赤ちゃんは、目はとじたままだけど、シマウマの赤ちゃんの目はあいている。」ノートに写しなさい。
これと同じように、ライオンの赤ちゃんは〜だけど、シマウマの赤ちゃんは・・・・という文を作ってごらん。一つできたら持ってらっしゃい。

持ってきた子から、○をつけ、板書させる。
何も書けない子は、黒板を写すように指示する。
「写すのも大事なお勉強です。一番良くないのは何もしないことです。」 
 
 


TOPページTOSSインターネットランドご意見・ご感想
TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません