(C)インターネットランド>小学校>6年生>国語>俳句


6年 国語 俳句
万緑の中や吾子の歯生え初むる・赤蜻蛉筑波に雲もなかりけり

田代勝巳(TOSS SANJO)

俳句を「色」によって検討する。
(参考文献)『向山洋一全集 50 向山型国語の授業の実践記』

  

指示 俳句です。自分で読んでごらんなさい。

 指名して読ませる。

説明 吾子というのは、我が子という意味です。自分の子どものことです。

 もう一度、各自で読ませる。

発問 季語は何ですか。

万緑

発問 季節はいつですか。

 夏

発問 吾子の歯は、1本だけですか。それとも、もっと多いのですか。

 1本か、もっと多いか、理由もきく。
 「生え初むる」なので、1本である。 
 吾子は、赤ちゃんであることを確認。

発問 この句には、いくつの色がありますか。 

  1つ、2つ、3つ、それ以上   

発問  2つというのは何色ですか。

 緑、白

 それぞれ何の色か確認する。 

発問 もう一つあります。何色ですか。 

 赤 
 何の色かも確認(口の中)  

発問 対比されている色は、どれとどれです。

 緑と白

発問 強調されている色は、どちらですか。 

それぞれの理由や意見をきく。 

説明 俳句には切れ字とよばれる文字があります。「や」「かな」「けり」 などです。この句では「や」です。
切れ字によって、区切ることで、強調したり、感動をあらわしています。

 

発問  切れ字から考えると、一番強調されているのは、緑ですか。白ですか。

 「万緑の中や」だから「白」である。
 見渡す限りの広大な緑、その中に初めて、歯がポツッと生えてきた。

発問  この句をよんだのは父親だと思いますか、母親だと思いますか。

 作者は、中村草田男であることを告げる。

説明 中国の詩です。
    万緑叢中紅一点(王安石) 「叢」とは「くさむら」という意味です。     

 追い読みする(ばんりょくそうちゅうこういってん)

発問  この中には、いくつの色がありますか。

   2つ(緑と赤)

説明  万緑の中で、赤い花が一つだけちょこっと咲いている様子です。        

  

提示  赤蜻蛉筑波に雲もなかりけり   

 音読をして、季語、季節を確認する。

発問 どんな天気なのですか。   

 晴れ
 理由も聞く(雲も・・・とあるから)

発問 1日のうちのいつ頃ですか。   

 昼間か夕方かで討論する。
 
(補助発問)いくつの色がありますか。
    ・赤
    ・赤と青



TOPページTOSS SANJOインターネットランドご意見・ご感想

Copyright (C) 2004 TOSS-JHS. All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)
このサイト及びすべての登録コンテンツは著作権フリーではありません